Apple iPhone 3G [S] / Safari 4 発表 今朝Appleのサイトを見たら、iPhoneの新モデルが発表になっていた。価格、発売日等の情報は記載されていないが、新機能となる情報が紹介されている。 MobleMe宛てに届いたメールをチェックしたら、発売日は6月26日とある。 ビデオ撮影や編集、ボイスコントロールと言う声で電話をかけたりiPodで曲を再生する機能、カメ… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月09日 続きを読むread more
続・iPhone 3Gレポート/スティーブ・ジョブズ本を読んでます 3月に、ある意味衝動買いしたiPhone 3G。さすがに最初の月はネットにつなぎまくり、値引き前の通信費概算は11万円を超えた。パケ放題で4410円になるのは本当に有難い限りと言える。 さて、今のところはまだiTunesとつながずに、単体で使っている。ときどき電車に乗って出かけるときも、iPod nan… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月03日 続きを読むread more
PodcastがiPodと同期しない 今年に入ってから、iTunesのバージョンを新しくした。その頃から、iTunesで聞いているPodcastがiPodと接続したときにうまく同期しなくなってしまった。 通常(設定にもよるが)、新規のPodcastエピソードはiPodに転送されるが、PCかiPodのどちらかで再生すると、次回iPodとの同期でiPodからは削除される。… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月25日 続きを読むread more
iPhone 3G値下げ、ヤマダ電機で引き続きキャンペーン この連休中、近所のヤマダ電機に出掛けたら、「台数限定」とは書いてありましたが、引き続きiPhone 3Gの一括キャンペーンをやってました。MNPという条件付きですが、端末代金を分割ではなく一括で支払うという条件なら、8GBモデルが19,800円、16GBモデルは29,800円。3月3日から現在も引き続き実施しているようです。 この… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月22日 続きを読むread more
iPhone 3Gに最適!伊右衛門の「かさねいろ豆巾着」 すでにYahoo!やGoogleで 伊右衛門、豆巾着 などのキーワードで検索すればいくつかのサイトやブログで取り上げられているけど、今、500mlペットボトルの緑茶「伊右衛門」のおまけに付いている巾着がAppleのiPhone 3Gにぴったりだ。 私の場合、iPhoneにクリアケースを装着しているのだけど、それでもちょ… トラックバック:0 コメント:1 2009年03月16日 続きを読むread more
iPhone 3G 買ってしまった・・・ 昨年7月に日本に上陸したAppleの新世代携帯「iPhone 3G」。気にはなっていたし、欲しいと思っていたけど、端末価格が8万円以上もすると聞いて購買意欲も萎えていた。 しかし先月末から大幅な値下げキャンペーンをSoftBankが始めた事で様相は一変した。 早速近くのヤマダ電機に週末出掛け、調べてみることにした。16GBモ… トラックバック:0 コメント:3 2009年03月02日 続きを読むread more
iTunesがバージョン8にバージョンアップ 新型iPodの発表と同時に、iTunesもver.8が登場。 インストールして起動すると従来とはまったく違う画面が立ち上がる。これが新機能のひとつ「グリッドビュー」だ。続いて画面右端にあるのは「Genius Sidebar」。機能からONにして有効化する必要がある。自分のライブラリにある曲を選ぶと、相性のいい曲をiTune… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月10日 続きを読むread more
アップル iPod nanoとiPod touch発表 2008年9月10日、日本時間の午前2時に第四世代となる新型iPod nanoと第二世代iPod touchを発売した。ネットで「情報の流出」と噂されていた通り、nanoは第二世代までと同様の縦長タイプとなった。第三世代でずんぐりボディになったのが賛否両論あったと聞くので、縦長復活というところか・・・。 以下にネットでのニュース記事を… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月10日 続きを読むread more
iTunes 7.6 で不具合発生! 昨日、iTunesの新バージョン7.6が発表されたので、早速ダウンロードしアップグレードしたところ、不具合が発生した。すでにアップルのホームページにあるユーザー同士の情報交換の場「ディスカッション」でも書き込まれている。 http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@151.V6AFc8… トラックバック:1 コメント:2 2008年01月17日 続きを読むread more
Apple Store銀座店に行ってきた 先日、銀座にあるアップルストアに行ってきた。目的は新しく発売されたiPod nano第三世代の実物を手にとって見ること。 店の1Fにはアップルの主要製品がズラリとディスプレイされていて、実際に操作してみることが可能だ。iPod nanoはもちろんiPod ClassicやMac Book、Mac Book Pro、iMacもディス… トラックバック:0 コメント:0 2007年09月30日 続きを読むread more
Apple, iPodシリーズを一新! 米アップル社は日本時間の昨夜(9月5日)、人気商品iPodシリーズの最新ラインアップを発表した。 第三世代となるiPod nanoは大画面を備えるため、サイズが縦69.8ミリ*横52.3ミリと変更になった。横幅50ミリと言うと、携帯電話の幅に近い。かねてからネット上で噂のあった形状である。従来のスリムな形状に比べると、かな… トラックバック:2 コメント:0 2007年09月06日 続きを読むread more
iPod nano 2nd用クリスタルジャケットについて Appleの第二世代iPod nanoの専用ケース「クリスタルジャケットセット(POWER SUPPORT)」を購入した。早速自分のiPod nanoにつけてみる。 透過性が良く、フィット感も良い。装着しても確かにiPod nanoとの一体感が高くて、標準品のような仕上がりだと思う。 指紋や汚れ・傷からの保護性も高いと思うが… トラックバック:1 コメント:0 2006年11月18日 続きを読むread more
iPod nano を工場出荷状態に戻す 初代のiPod nanoを工場出荷時の何もデータが入っていない状態に戻す方法。パソコンとiPod nanoを接続した状態でiTunes 7側から「復元」を実行する。しかしこの方法で復元を行うと自動的にiTunesに入っている音楽データが自動同期されてしまい、復元後は音楽データも一緒に復元されてしまう。そこで、これを回避し、何もデータが入… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月12日 続きを読むread more
居場所のない場所~Podcast Appleから無償でダウンロードできるiTunes 7.0.1。これを利用しラジオ番組をダウンロードして試聴できるPodcastという機能がある。私は、この機能を利用して毎週「大竹まことの居場所のない場所」という番組を聴いている。ラジオでは土曜日の朝ににオンエアされているようだ。 昨日配信された番組で、興味深い話題に触れていたので… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月24日 続きを読むread more
真っ赤なiPod nano登場 10月14日、アップルは「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に参加した真っ赤なiPod nanoを発売した。これは趣旨に賛同する有名企業がそれぞれ赤い色の製品を製作して、その売り上げの一部を基金に寄付するというもの。他に携帯電話やAmerican Express Card(イギリス国内のみ)などがある。 http://www… トラックバック:1 コメント:0 2006年10月19日 続きを読むread more
iPod nano到着 昨日10月17日、待っていたiPod nanoが届いた。1年前の9月8日に発売になったiPod nanoを買った時と同様、今回もブラックを選び、8GBタイプを購入。 左側が1st、右側が2nd サイズは第一世代の寸法が90mm*40mm*6.9mmなのに対し、第二世代は縦横が同一で厚さが6.5mmに薄くなった。たったの0.4… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月18日 続きを読むread more
iPod と著作権 昨日、とうとうiPod nano 8GBを注文した。第二世代の発表から約1ヶ月。当初騒がれたiTunes 7.0もバージョンが7.0.1にアップされて、とりあえず自分のPCでは不具合は確認できないからだ。初代のiPod nano 4GBを一年前に購入して、だんだん容量不足に陥ってきたし、nanoシリーズは全世代集めてみたいという衝動にも… トラックバック:0 コメント:2 2006年10月12日 続きを読むread more